理系科目における演習の重要性


大学の理系学部に入学すると必ず演習が出てきます

例えば物理学科であれば


物理数学と物理数学演習

力学と力学演習

電磁気学と電磁気学演習

といった感じで、違う授業で別々に単位を取らないといけません

これは先人である方々が両方やらないと力はつかないと

考えたからだと思います(先人の方々はその時代の天才ですよ!!)


ですから、高校においても本来なら

数学1Aとは別に数学1A演習

数学2Bとは別に数学2B演習

物理とは別に物理演習

といった感じで、理論の勉強とは別に

演習のみの授業をしなければ力はつきません


高校では演習が省かれていますので、自分で演習をするしか

力をつける方法はありません。

なので参考書や、問題集を購入して自分で演習して

いくのは必要です。


理論と演習は車で言う両輪です、どちらも必要です

がんばって演習しましょうね!


0コメント

  • 1000 / 1000